ホーム
:
投稿論文
:
採用分
前へ
次へ
常陸国風土記に見る国県制の成立と六十六国分国について
「百済禰軍墓誌」について
「無文銀銭」 −その成立と変遷−
「天朝」と「本朝」
「吉野」と「曳之弩」について
「八十戸制」と「五十戸制」について
「鞠智城」と「難波京」
「廣瀬」「龍田」記事について
元興寺と法隆寺
「春耕秋収」と「貸食」
「皇帝の国」の発音
「妙心寺鐘」と「筑紫尼寺」について
「熟田津の詩の別解釈」
「善光寺」と「天然痘」
『隋書』の行路記事
「古記」と「番匠」と「難波宮」
『隋書たい国伝』の「附庸」と「本国」
「倭国年号」と「仏教」の関係
「藤原宮」遺跡出土の「富本銭」について −「九州倭国王権」の貨幣として−
前へ
次へ